こんにちは、しょうこです!!
それもこれもアフィリエイトを始める際に高いお金を払ってコンサルティングを付けたらだと思います。
それでもやっぱりコンサルを付けてよかったと思います。
早速コンサルを付けた経緯やコンサルを付けてよかった点、悪い点をお話ししたいと思います。
・独学ではダメな理由
・コンサルをどうやって探したのか
・コンサルを付けて良かった点、悪い点
・まとめ
独学ではダメな理由
それなのになんでお金を払ってコンサルティングを付けたの?って思う方も多いのではないでしょうか?
例えば英語学習などに例えると、独学は日本で英語を勉強する事でコンサルティングをつける事は留学する事と同じだと思っています。
やっぱりみんなお金を払って留学して現地で生活で使える英語をその土地の文化などと一緒に学びたいと思うのではないでしょうか?
そして独学だとどうしても挫折してしまう人が多いですが、留学してしまったら戻れないというか頑張るしかない環境に自分を置く事ができますよね?
だからお金がかかっても多くの人が留学をするのではないかと思っています。
私は独学では絶対にアフィリエイトは出来ない性格だと分かっていたので、
コンサルをどうやって探したのか
アフィリエイトをどうやって始めたらいいかGoogleで検索した際に今のコンサルティングしてくださっているメンターさん(師匠)のブログを発見しました。
私のメンターさんもコンサルティングを付けてアフェリエイトを学んだ事があるという事とブログに内容や電話で話した際の人柄にひかれて是非とお願いしました。
コンサルを付けて良かった点、悪い点
まとめ
結果お金がかかってもコンサルティングを受けて本当に良かったと思っています。
一人では挫折しそうな方、稼げるようになる為の近道を知りたい方にはコンサルティングをおすすめします。
私もコンサルティングをしているので、ご相談だけでも是非ご連絡下さい。